子育て支援
預かり保育(園児対象)
事前の申し込みにより降園後からご家族の方がお迎えに来るまでお子さんをお預かりし、保育します。 有資格の専門スタッフが担当しています。( 緊急の場合は当日でも対応します。)
兄姉の学校の保護者会やご家族の介護など、ご家庭の様々な 事情に 対応しておりますが、最近ではお母さんのお仕事や家 の遠い者同士の あそびの場としても活用されているようです。
● 午前7時45分から教育時間まで・・・1回250円
● 降園から午後5時まで ・・・1回500円
● 降園から午後6時まで ・・・1回750円
*定期的に、週3日・4日・5日と預かり保育を利用する方を対象に定期預かり保育を実施。
その方の利用の実態に合わせて、年間の預かり金額を割引し月額で納入いただきます。
※夏期保育中と夏休み、冬休み、春休みの一部にも実施しております。詳細はお問い合わせください。
めいしょうプレイランド(親子未就園児教室)
申込制により、本園に入園を希望する2歳児を原則対象として月に1~2回、親子でふれあいを楽しむ活動を行っています。
内容は2歳児に無理のないように工夫されたプログラム(リズム、体操や 造形など)で入園後にスムーズに集団活動を行えるよう配慮しています。
例年、4月に説明会を行っております。
(詳細はお電話、またはメールでお問い合わせください。)
※万が一に備え、幼稚園負担で保険に加入
● 300円/1回
子育て支援事業
平成10年に文部科学省の委託研究としてスタートしました。 めいしょうは、子育て支援に力を入れています。
東京都からも地域振興事業)として補助金をいただいています。
どなたでも参加できる子育て支援を年間5~6回実施しています。 費用は原則、無料です。詳細が決まり次第掲示板やHPで告知を 行っていますので、時々チエックしてみて下さい。
【過去に行った子育て支援プログラム】 Ex)
● 人形劇観劇 ● 移動動物園 ● 親子でからだを動かそう(運動あそび) ● 親子でつくろう ● 子育て講演会(食育、パネルシアター、健康など) ● 栄養士を招いての食育講演 ● ファーストブック(絵本読み語り会) etc